代表選手アンケート【学生】


                  
Q1 主な大会・国際競技会等の実績
Q2 目標としているライバルとしている選手は?
Q3 オフの日の過ごし方は?また、熱中していること・ものは?
Q4 あなたの勝負曲は?
Q5 今後の目標
Q6 出場に当たっての意気込み

▼ トラック種目【男子】

男子100m デーデー ブルーノ 東海大 10秒19 10秒19
image Q1日本インカレ2位 個人選手権優勝
Q2同じ100mを走る為、意識するのは同い年の4年生
Q3散歩やゲーム、部屋の片付、お酒作り
Q4RainMan"Take It Closer"
Q5日本インカレ優勝、9秒台で走ること、オリンピック出場
Q6出場するからにはしっかりと良いレースをし、勝ち切りたい。
男子100m 桑田 成仁 法政大 10秒34 10秒36
image Q12021関東インカレ6位・日本学生個人2位
Q2金井 大旺選手
競技に対する姿勢や考え方が、さすがトップアスリートだなと感じます。
Q3飼ってるクワガタ虫と遊びます。
ギターを弾きながら歌います。
Q4松田聖子"赤いスイートーピー"
Q5日本インカレ優勝
Q6ベストを尽くします!
男子100m 大上 直起 仙台大 10秒40 10秒40
image Q1個人選手権100m 4位
Q2山縣 亮太選手
競技に対し、真摯に向き合っている姿に尊敬する。
Q3散歩と読書にハマっています。
Q4負けないで
Q5公認記録で10秒1台をマークしたいです。
Q6初出場ですが、入賞目指して頑張ります。
男子400m 佐藤 恵斗 環太平洋大 46秒99 46秒99
image Q12021個人選手権 46.99 1位
Q2-
Q3お菓子作り
Q4OZworld a.k.a R'kuma"NINOKINI feat.唾奇"
Q545秒台を出す!
Q6自分らしい走りができるように頑張る!!
男子400m 村木 渉真 早稲田大 46秒92 47秒29
image Q12017日本選手権リレー4×400mR2位
2019関東インカレ4×400mR2位
2021個人選手権400m3位・関東インカレ男子3部2位
Q2伊東 利来也選手
国際大会などで活躍している同世代で同じ早稲田大学出身の仲間であり誰よりも近くで彼を目指して練習してきたから
Q3研究活動(スポーツバイオメカニズム)-スプリング動作について研究中、近所の自然を散歩
Q4パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン
Q5日本選手権の標準記録を突破し、来年の日本選手権を最高の状態で迎えること
Q6昨年までのスランプを乗り越え、自己ベストを出す。
男子400m 西山 遥斗 近畿大 47秒27 47秒59
image Q12021個人選手権大会6位
Q2川端 魁人選手・河内 光起選手
高校の先輩と大学の先輩であり、400mで雲の上の存在なので目標にさせてもらっています。
Q3オフの日は昼に起きて一日中ゲームをしています。
Q4ゴールデンタイムラバー
Q5日本選手権に出場し入賞することです。
Q646秒台目指して頑張ります。
男子1500m 谷澤 竜弥 中央大 3分50秒16 3分50秒16
image Q1個人選手権1500m2位
Q2館澤 亨次選手
人としても選手としても尊敬している先輩です。
Q3美味しい物を食べに行きます。
  Q4BTS”Dynamite”
Q51500m~ハーフマラソンの全種目で自己ベスト更新
Q6自己ベスト更新を目指して頑張ります。
男子1500m 村本 龍彦 山梨学院大 3分49秒10 3分49秒10
image Q12020関東インカレ3位 2021個人選手権大会3位
Q2(目標)館澤 亨次選手
自分でレースを引っ張って勝っているから。
(ライバル)中学の1年先輩の谷澤 竜弥選手。
Q3今熱中している事は、日向坂46でオフの日もライブDVDを見たり、CDを聴いたりしている。ディズニーも好き。
Q4海の声、Right?、この夏をジャムにしよう
Q5第106回日本陸上競技選手権大会に出場し、8位入賞する。
Q6今回のチャンスをしっかりと無駄にしないように自分の力を最大限に出して実業団の選手に勝負をしにいく。
男子1500m 梅谷 康太 流通経済大 3分49秒57 3分49秒57
image Q12021個人選手権4位
Q2梅谷 健太選手(サンぺルクス)
兄でありトップランナーだから。
Q3ウイニングイレブン
Q4TWICE”OXYGEN”
Q5中距離だけでなく長い距離も走れるようにする。
Q6全力で頑張ります!!
男子110mH 横地 大雅 法政大 13秒47 13秒47
image Q1関東インカレ3位
Q2自分自身
Q3サウナ巡り
Q4法政大学校歌
Q5金井大旺を越えます。
Q61位目指して頑張ります。
男子110mH 久保田 太一 筑波大 14秒12 14秒12
image Q12021個人選手権3位
Q2徳岡 凌選手(立命館大)
高校時代の先輩であり、高校時代からずっとライバルであったため
Q3オフは温泉で疲れをとったり、愛犬に癒されています
Q4ONE OK ROCK ”I was king”
Q5日本インカレで優勝、日本選手権で決勝に進出することです
Q6強力な学生や実業団の選手に負けないように頑張ります!
男子110mH 宮﨑 匠 中央大 13秒90 13秒90
image Q1関東インカレ4位 学生個人4位 織田記念B決勝
日本選手権出場
Q2村竹 ラジッド選手
高校時代から一度も勝ったことがない。
Q3昼寝、たまにショッピング、ゴルフ
Q4飛行艇、Start It Again、 Teeth、The Spectre
Q5日本代表、世界大会出場、オリンピック出場
Q6実業団の選手と走る機会なので雰囲気を楽しみながらベストを尽くします。
男子400mH 村上 翔 同志社大 49秒96 49秒96
image Q12021個人選手権優勝
Q2安部 孝駿選手
世界選手権などで活躍されているから。
Q3よく寝ます。最近は読書に熱中しています。
Q4ONE OK ROCKさんの曲全般です。
Q5世界選手権など、世界大会に出場することです。
Q6自己ベストを更新し、社会人の方に勝つことです。
男子400mH 児玉 悠作 法政大 50秒70 50秒70
image Q12021関東インカレ4位・学生個人選手権2位
Q2秋山 裕樹選手(法政、三段跳)
競技者として私生活の意識が高いから。
Q3寮のみんなでゲームをしたり、サイクリングをします。
Q4BLACKPINK
Q5自己ベスト更新を目指してひとつひとつ頑張ります。
Q6私はチャレンジャーなので、チャレンジします!!
男子400mH 深町 飛太 城西大 51秒25 51秒25
image Q12021学生個人選手権3位
Q2黒川 和樹選手
同期で日本一になるために倒さなければならないから。
Q3アルバイト、スニーカーが好きです。
Q4湘南乃風”Born to be WILD”
Q5打倒、千葉佳裕先生。大きなけがはしない・・・
Q6ハードルごと出場選手を倒します(トムブラウンみちお風)
対戦よろしくお願いします!

▼ フィールド種目【男子】

男子棒高跳 大﨑 洋介 日本体育大 5m50 5m50
image Q12020年日本インカレ2位・日本選手権6位
2021年関東インカレ優勝・学生個人選手権優勝
Q2山本 聖途選手
目標憧れの選手だからこそ、聖途さんに勝ちたいです。
そしてご飯位連れて行って頂きます。
Q3オフの日は、大学1年生の時から趣味で始めたピアノを弾くことです。麻雀と本も好きです。
Q4Panic!at the Disco”HighHopes”
Q5学生記録の更新
Q6ナイターでの試合はあまり経験がないので凄く楽しみです。
学生として、失うものは何も無いので、全力で頑張ります!
男子棒高跳 奥 吏玖 順天堂大 5m40 5m40
image Q12021水戸招待優勝・学生個人選手権3位
Q2来間選手
来間さんを追いかけて順天堂に入学しました。
Q3ルービックキューブ。7×7×7までできます!
Q4Mrs.Green.Apple
Q5物事を本質を見える人になること
Q6爪痕を残してやる。
男子棒高跳 森田 凌世 関西学院大 5m30 5m30
image Q1全国中学校体育大会1位 全国高校体育大会2位
2019日本インカレ10位・U20日本選手権4位
Q2モンド・デュプランティス選手(世界記録保持者)
同じ年齢ということもあり、自分と比較して「悔しい」と思わせてくれるから。
Q3オフは基本のんびりしてて、出かけるなら基本近くの温泉。今熱中している事は、歌を歌うことです。
Q4EXILE”Joyride”
Q52021オリンピック出場。
地元香川県で、棒高跳のイベントを作ること。
Q6三日月背負って、頑張ります!!
男子走幅跳 安立 雄斗 筑波大 7m92 7m92
image Q12021個人選手権2位
Q2(目標)岡部 優真選手
福岡大学の先輩で尊敬している選手です。
(ライバル)伊藤 陸選手
同世代で勝ちたい選手です。
Q3睡眠、ゲーム、YouTube。
ライブ映像を視聴する。(米津玄師、KingGnu)
Q4KingGnu ”飛行艇”
Q5日本学生陸上競技対校選手権大会で優勝。8m10。
Q6自分らしい跳躍して勝つ。
男子走幅跳 津藤 広夢 順天堂大 7m87 7m87
image Q12020日本選手権8位・関東インカレ1位
Q2泉谷 駿介選手
同じ環境で練習しているからこそ、尊敬しているし走幅跳は負けたくない。
Q3先輩方とゴルフ。
Q4GEN!GEN!GEN!
Q5今年中に8mは必ず跳びます。
Q6楽しみたいです!
男子走幅跳 田中 隆太郎 順天堂大 7m79 7m79
image Q1
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6
男子円盤投 幸長 慎一 四国大 60m69 60m69
image Q1日本選手権砲丸投1位、円盤投3位
Q2堤・湯上選手
前回も前々回も一緒に表彰台に登っているから。
Q3昼寝、イラスト描くこと。
Q4うまぴょい伝説
Q5日本選手権2冠達成すること。
Q6良い試合展開にしたいと思います。
男子円盤投 飛川 龍雅 東海大 54m29 54m29
image Q12019関東インカレ優勝・日本インカレ3位
2020日本選手権8位
Q2幸長 慎一選手
学生タイトルを獲るには幸長さんを越えないといけないから
Q3寝ること、寮前で動機や後輩たちと談笑
上半身トレーニング
Q4湘南乃風
Q5学生日本一
Q6自己記録更新
男子円盤投 中町 真澄 新潟医療福祉大 52m57 52m57
image Q1個人選手権3位
Q2-
Q3オフの日の過ごし方は、ドライブ。
今熱中している事は、円盤投げ、トレーニング。
Q4ロードオブメジャー”大切なもの”
Q5日本インカレでは上位入賞して、来年の日本選手権ではトップの選手と戦えるようになること。
Q6トップ選手と勝負できるいい機会なので、思いっきり全力でぶつかっていこうかなと思います。
男子やり投 宮川 大夢 京都産業大 68m96 68m96
image Q12021個人選手権5位
Q2新井 涼平選手:あの迫力がすごい!
Q3映画鑑賞
Q4EXILE「VICTORY」
Q5日本インカレ優勝
Q6実業団の選手に負けない迫力ある投擲をします!!
男子やり投 片川 志遠 大阪体育大 70m21 70m21
image Q1
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6
男子やり投 山崎 塁 上武大 70m31 70m31
image Q1関東インカレ優勝
Q2岡本 直樹選手
同じ秋田出身で一緒に練習しているから。
Q3ギターを弾いている。
Q4あいみょん ”空の青さを知る人よ”
Q575m投げて日本インカレ優勝
Q6がんばります!

▼ トラック種目【女子】

女子100m 三浦 愛華 園田学園女子大 11秒67 11秒67
image Q12021日本選手権室内NCH60m優勝
2021個人選手権100m3位、200m2位
Q2古西 清乃選手
同じ大学の同期で良い刺激をくれる仲間でありライバル。
Q3プライムビデオで映画やアニメを見る。小説や漫画を読む。
Q4-
Q5100mと4継で日本インカレ優勝
Q6自己ベスト更新
女子100m 城戸 優来 福岡大 11秒68 11秒68
image Q12020日本インカレ4×100mR優勝・日本選手権4×100mR2位
2021個人選手権100m5位、200m3位
Q2児玉 芽衣選手
同じ大学で練習させていただいていますが、記録や結果はもちろんですが、練習の取り組み方、陸上に対する気持ちなど尊敬できる所が多くあるため。
Q3基本、寝ていることが多いです。最近は、料理を作ったり、お菓子作りに熱中しています。
Q4菅田将暉”まちがいさがし”
Q5日本インカレで決勝で戦える選手になること。100m400mまで走れるようなタフな選手になる。日本選手権に出場して、戦える選手になること。
Q6このような素晴らしい大会に出場させていただけることに感謝して、ベストパフォーマンスで走れるよう頑張ります。そして、日本インカレに向けて、何か一つでも多くのものを吸収してレベルアップできるようにしたいです。
女子100m 三村 香菜実 青山学院大 11秒73 11秒73
image Q1個人選手権100m6位
Q2髙島 咲季選手
人間的魅力のある選手だから。
Q3うさぎの散歩
Q4Official髭男dism”ESCAPADE”
Q5日本代表選手になり、世界で戦える力をつける。
Q6根性見せます。
女子400m 松尾 季奈 立命館大 54秒05 54秒36
image Q12020日本選手権400m8位・日本インカレ400m5位
Q2青山 聖佳選手
日本の400mを引っ張る同じ関西のエースでありかっこいいからです。
Q3学校の課題をしたり家で寛いでいます。YouTubeを見ることです。
Q4その時に自分の中で流行っている曲です。
Q5まずは自己ベストを更新し日本トップでしっかり戦っていける選手になることです。
Q6自分らしく楽しくベストを尽くして頑張ります。
女子400m 河津 真由 福岡大 55秒80 55秒80
image Q1個人選手権4位
Q2-
Q3動画みてます
Q4椎名林檎”NIPPON”、東京事変”緑酒”
Q5日本インカレマイル優勝
Q6自己ベスト大幅更新!
女子400m 金子 ひとみ 青山学院大 55秒58 55秒81
image Q12020日本インカレ4×400mR優勝
2021関東インカレ6位
Q2吉中 日向子選手
いつも一緒に練習しているから
Q3愛犬と遊ぶ子
Q4あいみょん”アリーゴールド”
Q5自己ベストの更新
Q6PBを更新出来る様に頑張ります
女子1500m 西出 優月 関西外国語大 4分22秒01 4分22秒01
image Q12021個人選手権3位
Q2山中柚乃選手
競技に取り組む姿勢にいつも刺激をもらっています。
Q3YouTube、ドラマ鑑賞
Q4Little Glee Monster”VIVA”
Q5パリオリンピック出場
Q6自己ベスト更新を目指してがんばります!
女子1500m 小暮 真緒 順天堂大 4分26秒48 4分26秒48
image Q12021 関東インカレ1500m6位
2021個人選手権800m7位、1500m4位
Q2三浦 龍司選手
常に高いレベルで活躍しているから憧れです。
Q3美味しいものを食べてのんびりすること
Q4-
Q5日本インカレ上位入賞
Q6自己ベストを出せるように頑張ります。
女子1500m 黒石 瑠香 福岡大 4分24秒91 4分24秒91
image Q1富士山女子駅伝1区(区間5位)
Q2井手 彩乃選手(ワコール)
福岡大学卒業である先輩に追いつきたい。
Q3映画鑑賞
Q4馬場俊英”スタートライン”
Q51500mでは福大記録の23秒を切り、5000mでは16分00を切ること。駅伝では、1区区間賞を狙う。
Q6自己ベスト出して優勝狙います。
女子100mH 岩佐 茉結子 東京学芸大 13秒44 13秒44
image Q1第3回アジアユース陸上競技選手権2位
2021関東インカレ4位・個人選手権2位
Q2寺田 明日香選手
今の競技レベルではまだまだ追いつくことはできませんが、ハードルの技術は勿論のこと、競技と向き合う姿勢は以前からずっと憧れています。
Q3オフの日はたくさん寝て、気晴らしにピアノを弾いたりしています。
Q4>YOASOBI/怪物
Q5日本インカレ優勝、更なる自己ベスト更新
Q6実業団の方々と走れる貴重な機会なので、試合を楽しみつつ上位に食い込めるように頑張ります。
女子100mH 岡﨑 汀 甲南大 13秒49 13秒49
image Q12019U20日本選手権6位 2020U20日本選手権7位
2021関西学生陸上競技チャンピオンシップ優勝
2021日本学生個人選手権4位
Q2ケンドラ・ハリソン選手(アメリカ)
競技力はもちろんですが、とても綺麗な筋肉や体つきに憧れています。
Q3オフの日はよく昼寝をしています。
最近は中国ドラマを見ることに熱中しています。
Q4TWICEの”I can't stop me”
Q5日本陸上界の有名人になることです。
Q6とことんレースを楽しみます。
女子100mH 島野 真生 日本体育大 13秒36 13秒40
image Q12020日本インカレ優勝 2021関東インカレ優勝
Q2ケンブリッジ飛鳥選手
高校の大先輩であり、世界の舞台でご活躍されている姿にいつも刺激をもらっているから。
Q3家の中でゆっくり過ごすことが多いです。
自粛期間にトレーニング用品やサプリメントを沢山購入したので友達とその話をすることが日常の楽しみの一つです。
Q4iri”24-25”
Q5学生記録の更新
Q6この対抗戦には初めて出場させて頂くので楽しみながらもPB更新に向けて頑張ります。
女子400mH 山本 亜美 立命館大 57秒43 58秒18
image Q12019いきいき茨城ゆめ国体(57’77/優勝)
2020日本選手権(57’43/4位)
2020全国高等学校陸上競技大会(57’51優勝)
Q2壹岐 あいこ選手
高校生の頃から、あいこ先輩のかっこいい姿をずっと見ているから
Q3お昼までねる、接骨院に行く
YouTubeを見る(コムドット)
Q4サンボマスター"できっこないをやらなくちゃ"
Q5400mHでU20の日本記録を更新すること
Q6レベルの高いレースの中で楽しみながらも自分の走りをする
女子400mH 工藤 芽衣 立命館大 59秒28 59秒28
image Q12020全国高等学校陸上競技大会7位
Q2宇都宮 絵莉選手
七種競技と400mHどちらもすごくて尊敬しているから。
Q3アルバイト、SnowMan
Q4ピーターパン
Q5日本のトップ選手と戦える力をつける。
Q6自己ベストを更新できるようにがんばります。
女子400mH 有賀 知春 青山学院大 59秒37 59秒98
image Q12018福井国体4位・U18日本選手権4位・U20全国競技会5位
2021個人選手権4位
Q2青木 穂花選手
同じ大学で同じ競技をする身近なライバルだからです。
Q3私にはオフはありません。常にオンです。
Q4中学2年生からずっとONE OK ROCKの"We are"
Q5今年中に58秒台にのり、来年の日本選手権で戦うことです。
Q6入賞します!

▼ フィールド種目【女子】

女子走高跳 武山 玲奈 環太平洋大 1m78 1m77
image Q12021日本選手権室内競技2位・個人選手権1位
Q2-
Q3ゲーム実況を見る
Q4BURNOUT SYNDROMES”FLY HIGH”
Q51m85を跳ぶ!
Q6学生代表としてがんばります!!
女子走高跳 神坂 莉子 日本女子体育大 1m77 1m70
image Q12019香港インターシティ5位 2020関東インカレ2位
2021学生個人2位
Q2ユリア・レフチェンコ選手
顔もスタイルも跳躍も美しいから
Q3とにかくどこか出かけます。散歩したり美味しいもの食べたり・・・。ナルトかブデュ!
Q4BLACKPINK、日プ2のRUNWAY
Q5日本インカレの表彰台に立つことです。
Q6今シーズンで最高の跳躍をしたいです。
女子走高跳 細田 弥々 日本体育大 1m74 1m74
image Q12020全国高等学校陸上競技大会走高跳第2位
2021関東インカレ走高跳3位・個人選手権走高跳3位
Q2高橋 渚選手:高校の先輩で目標としている。
Q3趣味
Q4-
Q5日本選手権優勝
Q6自己ベストをねらいつつも優勝を目指して頑張ります!
女子三段跳 髙島 真織子 福岡大 13m04 13m04
image Q12021静岡国際陸上2位・学生個人優勝
Q2森本 麻里子選手
Q3オフの日は、寝て、食べて、アニメを観る!
熱中している事は、フィギュア政策動画を観ること
Q4il vento d'oro
Q5日本記録の更新、パリオリンピック出場
Q6やるしか・・・ないッ!!
女子三段跳 金子 史絵奈 青山学院大 12m62 12m62
image Q12021個人選手権2位・関東インカレ5位
東京2020テストイベントREADY STEADY TOKYO 5位
Q2山縣 亮太選手
私は三段跳ですが9’95に勇気と感動をもらったからです。
Q3友人とドラマや映画のエキストラに参加すること。
Q4鈴木瑛美子”フロントメモリー”
Q5日本インカレ優勝!
Q613m跳びます!
女子三段跳 宮口 愛子 日本体育大 12m78 12m70
image Q12018年福井国体優勝
2019年大阪室内優勝・関東インカレ3位・日本選手権6位
Q2吉岡 美玲選手(筑波大)
同じ高校の先輩であり、昔からずっと夢や目標を与えてくれる存在だから。
Q3カフェに友達と行って楽しくおしゃべりしたり、1人でゆっくりすること。アオイちゃんのYouTubeを観ること。
Q4NiziU”Take a picture”、岡本真夜”TOMORROW”
Q5自己ベストの更新、日本インカレで自分が上位入賞し日体大を総合優勝させること。
Q6高いレベルの緊張感の中で自分の良いパフォーマンスを発揮したいです。
女子砲丸投 大野 史佳 埼玉大 16m04 16m04
image Q12020日本選手権2位・日本インカレ1位
2021個人選手権1位
Q2森千夏選手
現在の日本記録保持者であり、オリンピックに出場しているから
Q3家で撮り溜めたドラマを見たり、漫画を読んだりしてまったりと過ごすのが好きです。
Q4SUPER BEAVER”突破口”
Q516m後半から17m台を投げること
Q6夜の試合はあまり経験したことないので、楽しんで競技をしたいと思います!
女子砲丸投 日夏 涼香 福岡大 14m12 14m12
image Q12019全国インターハイ8位
2021U18日本選手権2位
Q2大野 史佳選手
今はまだまだ届かない存在だけど、いつかは追い越したい。
Q3オフの日はこれでもかというほど体を休めます。
今熱中している事は陸上です。
Q4-
Q515m投げること、日本インカレ入賞
日本だけでなくアジア、世界で戦える選手になりたい
Q6ベストパフォーマンスを発揮できるように、今できる事に全力で取り組む。
女子砲丸投 岩本 真波 大阪教育大 14m31 14m31
image Q1 
Q2 
Q3 
Q4 
Q5 
Q6 
女子ハンマー投 高橋 沙湖 大阪体育大 58m65 58m65
image Q1
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6
女子ハンマー投 松島 成美 国際武道大 59m43 59m43
image Q12021関東インカレ優勝・個人選手権4位
Q2綾 真澄選手
綾選手の力強い投げが好きだからです。
Q3オフの日は漁港や居酒屋でアルバイトをしています
今熱中している事はアコースティックギターを弾くことです
Q4SUPER BEAVER”アイラヴユー”
Q5日本インカレで優勝することと、静岡県記録である61m33を更新することです。
Q6大きな大会に出場するチャンスをいただくことができたので、思いっきり楽しんで、チャレンジャーとして参加したいと思います。
女子ハンマー投 大濱 未結 大阪体育大 55m67 55m67
image Q1
Q2
Q3
Q4
Q5
Q6